グローバルライフコンサルティング(行政書士)
私たちの仕事は行政書士です。
ただ、行政書士といっても外国人に関する書類手続きや相談を専門としています。
【仕事の流れ】
まずは、初回の相談からです。
「どんなことを叶えたいのか」をヒアリングしていきます。
様々な法律やルールに基づいて、確認事項やここまでの経緯などを確認します。
そして実際に依頼をいただくことができれば案件のスタートです。
そこからは実際に案件に関する書類を用意したり、必要な情報を集めていきます。
もちろん、その過程で入国管理局や法務局に確認をしたり、ご依頼主様に確認することがあるので、単純に書類を作成すれば良いというわけではありません。
ご依頼していただく方には様々な理由や思いがあって、私たちの所へやってきます。
その想いを叶えるために申請許可が通過するまで根気よく案件と向き合います。
常時1人あたり20件〜30件を並行して担当します。
1ヶ月で15件ほどを消化していくイメージです。
もちろん、上記を行えるようになるまでには半年〜1年ほどかかります。
【入社してから】
まずは、先輩についてOJTを行います。
初回の面談から、案件の補助業務からスタートしていきます。
実際にどんな相談、依頼があってどんな申請が必要か学んでいきます。
並行して代表が行う研修にも参加していきます。
行政書士の方向けの研修なので並行して基礎知識は必要です。
研修の濃度や実務を覚えるためにも参考書なども読みます。
もちろん、勉強や補助の内容でわからないことは先輩に聞きましょう。
先輩たちも同じ道を辿りながら自立して活躍しているので安心してください。
【やりがい】
「日本に帰化したい」「家族を日本に呼びたい」「日本で就職したい」「日本で起業したい」「外国人を雇いたい」などいろいろな悩みや思いを抱えた方々と接する仕事です。
ご相談いただいた方からプライベートな話を聞く必要もあります。
いろいろな確認を必要する必要があります。
そういった方々の対応をするため、人の人生を左右する責任ある仕事です。
また、それは同時に申請が通った際にはご依頼主様の喜びは本当に大きいです。
そんな方々の期待に答えることができた際、感謝いただけた際は本当に大きなやりがいです。